記者会見

2021年1月29日 定例記者会見

では改めまして、本日もご多忙の中お集まりくださいまして、どうもありがとうございます。これからご説明する案件は全部で4つです。

まず1点目なんですけども、あきたかたMeet-upについて。昨年12月23日の記者会見でお伝えしていた情報に加えて、日程や申し込み期間について追加の情報がありますので、後ほどご説明をさせていただきます。

そして2件目なんですけども、新社会人つながるプロジェクトです。こちらはこの町、安芸高田市で同じタイミングで働き始める新社会人の方々に横でつながる交流の機会を提供するというプロジェクトになっています。従来は年度が始まってすぐですね、春のうちに歓迎式というものを開催していたんですが、今年度については新型コロナの影響でこれまで開催できていません。ですので、改めて新社会人1年目と2年目になられるんですが、その方々を対象にあきたかたMeet-upですね、このひとつ前でお話ししたあの形式を使って交流の場、交流の機会を提供しようと考えています。

そして3点目は令和2年度生徒議会です。こちらは昭和59年に子ども議会という名前でスタートしまして、安芸高田市になってからは生徒議会という名称で続いています。今年度は2月の5日、今年はですね、八千代中学校の2年生を対象に開催されます。

最後の4件目なんですけども、市長インターンシップについてです。こちらも先日新聞に記事があったんですけども、一番多いのは議員インターンシップという形で開催されているようなんですが、それを市長版でやってみようという試みです。期間としては2月の1日、もう来週の月曜日ですが、そこから2ヶ月、3月の31日までインターンシップを受け入れるというものです。今回は4名の大学生をこの安芸高田市で受け入れます。

こちらでやっていただくことなんですけども、1つにはトレーニングです。インターンシップで学生の方に少しでも何かを得ていただければなと思ってます。ですので、市長トレーニング、あとは秘書トレーニングですね、広報室のところでここで受け持ちますが、あとは現場のトレーニング、市役所の仕事というのも一部ではあるんですが、実際に体験していただこうと思ってますこのトレーニング。

そして一方はインターンシップ、やはり相互のコミュニケーションの貴重な場だと思っていますので、この大学生の方々にもまた安芸高田市に貢献していただこうと考えています。具体的には安芸高田の課題を見つけ設定し、それに対する解決策というのも提案していただくという流れです。

そしてその施策の案なんですけども、実際にちゃんと協議をして「これはいけるな」というものがあれば、当然採用させていただきたいと思っています。このコミュニケーションですね、交流を通していろんなところで言われてますが、関係人口ですね、これをどんどん創出していきたい。そしてその数だけじゃなくて質ですね、より深いところで関わっていただきたいと考えています。

以上、本日は4件について詳細は後ほど担当から説明をさせていただきます。

-記者会見

error: Content is protected !!